![]() |
<kaz>TOPページ | ![]() |
2号館入口(ポケットに入るインドネシア) | ![]() |
投稿BOX目次 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
検索ページ | ![]() |
単語/用例 |
(1) | インドネシアでの女性のトイレの使用方法 Itje(イチェ)/女性 | |||||||||||||
女性の場合は小の場合は水を前から、大の場合後ろからかけるとベスト、と教わりましたが人によりまちまちかもしれません。 それと、濡れたオシリは、ジャカルタでは大抵女性はトイレットペーパーを使い、拭いてゴミ箱に棄てています。トイレットペーパーがないときに備えてポケットティッシュを持参している子もたくさんいて、私が持ってないとトイレで分けてくれたりします。田舎ではティッシュがなくても平気で手で拭いちゃうみたいですね、これは<kaz>さんの (本 文 の) 解説の通りです! こちらで暮らしていると、トイレでは水がないと本当に不便!と感じるようになりますね。 ![]() ![]() (出版本に掲載のイラストより) *右端のサイト用アニメ版は掲載終了
|