<kaz>TOPページ | 2号館入口(ポケットに入るインドネシア) | 検索ページ | 投稿BOXです | |||||
単語/用例 |
(1) | インドネシアでの女性のトイレの使用方法 Itje(イチェ)/女性 →クリックして下さい | ||||||
(2) | ドリアン+ビール事件 fuuming.papa/男性 | ||||||
<文中下線のついた言葉はクリックすると辞書部の説明や訳語にリンクしています> 危なく・・・死にそうになった・・・可哀想な男なのです・・・。(笑) こんにちは!! フ〜ミンぱぱです。 「ドリアン」で思い出すのは・・・忘れもしないヴェトナム・・・サイゴンでのアノ事件ですねぇ〜・・・。 「アジアの友人」の過去ログの何処かに隠れていますが・・・。 「ドリアン」を鱈腹食べた後・・・思いっきり「ビール」を飲んでしまったのです・・・。 そうしたら・・・お腹の中で醗酵が始まってしまって・・・見る見るお腹が膨れてきちゃったんですよぉ・・・。 もう・・・ビックリしちゃいました・・・。 ホント・・・死ぬかと思っちゃったぁ・・・。 「ドリアン」を召し上がった後は・・・絶対に「ビール」を飲んではいけませんよ!!(笑) フ〜ミンぱぱからの「教訓」でした。(笑) <URL> http://dreamcity.gaiax.com/home/asian_honpo =>辞書 「ドリアン」へ =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(3) | インドネシアの宗教 yuell/男性 | ||||||
インドネシアの宗教は・・・ 5世紀頃にインド亜大陸やインドシナから渡来してきた人達によって、文化や宗教が流布され、更に、アラブ 中近東諸地域から渡来してきた人達によって、異質の文化や宗教が流布され、広まって行ったことが今日へ至る源流となっている。 (最初の渡来時期は、紀元前1世紀頃と推定する説もある)。 加えて、その後に渡来してきたポルトガル、スペイン、イギリス、オランダ等の人等によって、ヨーロッパの文化や宗教が流布されて行くことにも影響を受けながら、各々の文化や宗教が融合と調和を繰り返して行く過程の中で、インドネシアとしての独創的な文化、慣習、宗教等を育て保ち続けてきている。 従って、イスラム教、プロテスタント系キリスト教、カトリック系 キリスト教、ヒンドゥ教、仏教等、各宗派の教義は、元来の形式と異なった部分もあるが、インドネシアの風土や環境に適合させた、インドネシアの独創性な宗教色が取り入れられている。 インドネシアは、国家として制度化した宗教である、国教に関する法律や制定がなく、また、いわゆるイスラム教国家でもない。 但し: 1. 世界で4番目となる、約2億人以上の多人口を抱える国である事実。 2. 総人口の約87.2%がイスラム教徒である事実。 二つの事実からして、世界で最多数のイスラム教徒が存在する国といえる。 しかし、逆に言えば、総人口の約12.8%は、非イスラム教徒であり、また、地域別に見ると、全ての地域でイスラム教徒が同様に多数派なわけではない。 例えば、バリ島では、ヒンドゥ教徒が多数おり、北スマトラでは、プロテスタント系キリスト教徒が多数であり、東インドネシアの諸地域(北スラウェシ、アンボン、フローレス、パプア等)では、カトリック系キリスト教徒が多数を占めている。 インドネシアは、国是『パンチャ・シラ』と『1945年憲法』に基づいて、”宗教と信仰の自由”が保証されている。 従来は、イスラム教、プロテスタント系キリスト教、カトリック系 キリスト教、ヒンドゥ教、仏教の五大宗派が国家の公認した宗教に制定されていたが、2005年には、儒教も国家の公認した宗教に制定された。 しかし、現実には、精霊崇拝である、アニミズムや神秘教である、『クバティナン』等も諸民族(種族)が独自の信仰を行っている。 典型的とされる、ジャワ神秘教の『クバティナン』は、ジャワ島を中心とした一部の人達が信仰心を持っており、特に、ジャワ出身の政治家、官僚、軍人等は、五大宗派に属す一方、複合して、ジャワ神秘教の『クバティナン』に根強い信仰心を持っている。 本来の『クバティナン』は、各民族(種族)が独自に持っている、広義的な意味の神秘教を指しているが、現状では、ジャワ神秘教の 『クバティナン』を指していると認識されている。 インドネシア政府は、『クバティナン』を信仰する人達の政治的な圧力を受容すると、1998年と1999年に新たな宗教関連法を制定した。 この宗教関連法では、従来、宗教省の専管であった、宗教に関する権限の一部が地方自治体へ委譲された結果、各地方自治体も宗教の公認を行なうことができるようになった。その結果、各民族(種族)が独自に信仰する『クバティナン』等の神秘教も公認宗教となったが、法律条文では、『信仰主義』と言う表現になっている。 不思議なことに・・・ 宗教省によって公認された、五大宗派は、宗教省の管轄であるが地方自治体によって公認された、『クバティナン』等の神秘教は、国家教育省の管轄になっている。 <URL> http://interyuell.hp.infoseek.co.jp/iy231.html =>辞書 「宗教」へ =>ご投稿 目次へ (2006/12 更新) 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(4) | インドネシアの大衆舞踊 yuell/男性 | ||||||
<文中下線のついた言葉はクリックすると辞書部の説明や訳語にリンクしています> インドネシアで最も代表となる典型的な大衆舞踊に“ジョゲット”と“ジャイポン”があります。 ジャワ島やバリ島で発祥をした“ジョゲット”は、インドネシアを代表する庶民の踊りです。 1940年代に大流行となり、それまでの伝統的で素朴な踊りから現代風の振り付けにアレンジをした芸能的な踊りへ変化をして行きました。 他方、名称等が異なる同種類似の踊りは、インドネシアの各地方でも見ることができます。 元来の伝統的な“ジョゲット”は、男女の社交・娯楽を主にした庶民の踊りであり、収穫祭や地域祭り等の伝統的な行事には、必ず披露される、最もポピュラーな踊りです。 ジャワ島スンダ地方で発祥をした“ジャイポン”は、伝統的な庶民の踊りであり、バンドゥンを中心にして各地方へ普及をして行きました。 一方、1970年代には、現代風の振り付けにアレンジをした芸能的な踊りへ変化をしたことで、ジャカルタ等の都会でも若者を中心に人気のあるポピュラーな踊りとなりました。 元来の伝統的な“ジャイポン”は、インドネシアの民族衣装である、“クバヤ”を纏った女性達によって、“スンダガムラン”の演奏で踊ることを基本にしていましたが、現代では、性別や服装に拘わらず、パーティ等の余興として、現代風にアレンジをしたバンド演奏で気軽に踊っています。 最近、仕入れた情報ですが、“poco-poco=ポチョ・ポチョ”という踊りが、ジャカルタ等で流行をしているそうです。ジャカルタでは、“ポチョ・ポチョ”を踊るグループが数多くあるそうです。 yuell さんの講演用の原稿からの、当掲示板へのご発言を掲載させていただきました。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(5) | バリ島のホテル iruka 3 o | ||||||
昨年暮、妹一家と7人で、バリに行ったときの事です。日本旅行の企画でした。 ホテルはジャヤカルタでしたが、ここが本当にひどいホテルで、2日目の夕方、ホテルに戻ると部屋の鍵がなくって、 フロントでかなり怒ったら、マスターキーで部屋を開けてくれたんですが、他のお客さんがいたんです。私達の荷物があるのに。 その人には、部屋をかわってもらったんですが、その夜遅くに今度は、部屋の床が盛り上って割れ、 タイルが飛び散り、部屋をかえてもらいました。荷物を、まとめて、本当に大変でしたが、 翌日、また私達の部屋のキーがないって言われ、結局また他のお客さんをいれてしまってたんですね。 その人達が、ルームサービスで食事中だったので、私達が部屋をかわることになったんですよ。2回も部屋をかえるなんて、 しかもダブルブッキングだなんて、いくら、コンピューターが故障したといってもいいかげんすぎます。 大晦日は、ガラディナーがあったんですけど、これもまた、予約が取れていないと言う事で、不愉快な思いをしたんですが・・・部屋の事でもめた時、ホテルの支配人が、ガラディナーの2人分の料金を返すって言っておきながら、行ってみると予約が取れていなかったのです。 おかしいですよね? 頭に来て、そんな所で、食事しなかったんですけど。 本当に不愉快な思いだけで帰って来ました。 旅行会社に文句を言いましたが、話にならず、かえってイヤな思いをしただけ。 インターネットの掲示板に、その事を載せたら、JATAに相談したらいいと言われたので、電話してみました。 とっても親身に話を聞いてくれ、それだけでも気が晴れた感じだったんですが、ちょっと時間はかかりましたが、 私達の主張通りホテル代全額返してもらいました。 お金が欲しかった訳ではないのですが、 ホテルのあまりのいいかげんさを許せなかったんです。 <URL> 該当なし 日本旅行業協会 JATAのホームページ http://www.jata-net.or.jp/ =>辞書 「バリ島」へ =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(6) | イスラム暦 yuell/男性 | ||||||
イスラム暦=正式名称は、Hijrah=ヒジュラという。 西暦622年、メッカから一時的にメディナにムハンマッドとその信徒が、迫害をさけて移住をした時期がイスラム歴の起点となっている。 イスラム暦の計算に関して、1年=12ヶ月=354日というのが通説になっている。 実際は、30年間で1周期となり、この内、19年間と11年間に分別をしている。 19年間=1年=12ヶ月=354日として計算。 11年間=1年=12ヶ月=355日 (*) として計算。
(*) 閏年は、30日 ■暦の変換例 グレゴリオ暦=2003年 March (3月) 20日 日本暦日 =平成15年 (弥生) 3月 20日 イスラム暦 =1424年 Muharram (1月)16日 バリ=釈迦暦=満1924年 Kesanga (9月) 3日 ■イスラムの曜日 日曜日 Ahad 月曜日 Isnin 火曜日 Selasa 水曜日 Arba'a 木曜日 Khamis 金曜日 Jum'at 土曜日 Sabtu ■ヒジュラ紀元について ムンハマッドがメディナ(=マディーナ)へ聖遷した西暦622年7月16日 前日日没をイスラム暦の元年3月2日として計算しました。 ヒジュラとは、『聖遷』という意味になります。 ■1年の長さ 平年=12ヶ月=354日 平年=ヒジュラ紀元年数を30で割った剰余が、 1・3・4・6・8・9・11・12・14・15・17・19・ 20・22・23・25・27・28・30の年。 閏年=12ヶ月=355日 2・5・7・10・13・16・18・21・24・26・29の年。 閏日=12月(本来は小の月)=(*)30日 ■月の大小 奇数月=大の月=30日 偶数月=小の月=29日 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(7) | インドネシアのイスラム yuell/男性 | ||||||
私達、日本人とインドネシア人が夫婦になって、十数年が過ぎました。 日本人とインドネシア人の家族は、さらに増加しています。時代は、国際化、国際化と叫ばれていますが、果たして、本当に国際的な社会へ変化したのでしょうか? もちろん、十数年前と比較すれば、少なくとも外面では、進歩しているかも知れませんが、内面は、大同小異ではないでしょうか? いくつかの事例を話します。 1.結婚当初、友人が、「インドネシア人と結婚したんだって? いいなァー、嫁さん、たくさんいてもいいんだろゥ?」(実際は、もっと、過激な表現でしたが・・・) もちろん、冗談ですが、相応の年齢と教養ある友人の言葉に、おそらく、平均的な日本人が抱く、インドネシア=イスラムというイメージなのか、と感じました。 2.未だに、一部のメディアやジャーナリストは、インドネシアがイスラム国、イスラム教徒の国という認識による書き方をしています。 3.ここ数年、多くの日本人が、“インドネシアにある”、バリ島の観光旅行を行っています。特に、若い女性が多いように見受けます。しかし、これらの日本人は、「インドネシアに行ったことはないが、隣のバリに行ったことがある」といいます。また、日本人女性とインドネシア人男性の結婚が増えていますが、多くの日本人女性達は、(たとえば、掲示板等で)、自分の夫をバリ人と呼んでいます。 インドネシアは、イスラム国でも、イスラム教徒の国でもありません。インドネシアは: (1) 約2億1千万人という、世界第4位の人口を有する人口大国という事実。 (2) 人口の約87%がイスラム教徒であるという事実。 私は、「インドネシアは、世界で最も(多くの)イスラム教徒が存在する国」という表現をしています。しかし、逆にいえば、人口の約13%は、非イスラム教徒になります。(ちなみに、私の妻は、カトリック教徒です)。たとえば、日本でも有名になっている、バリ島は、ヒンドゥ教徒がマジョリティ(多数派)であり、イスラム教徒は、マイノリティ(少数派)です。 次に、インドネシアの婚姻法は、一夫一婦制を定めています。一方、イスラムの慣習法(聖コーランに基づく、イスラム法)では、一夫多妻制を認めています。この現象に対して、私は、「インドネシアのイスラム教徒は、社会的・慣習的に公認された愛人を持つことができる」という表現をしています。(ちなみに、イスラム教徒でも公務員は、これを禁止されています)。 考えてもみてください。同じ国の国民が、イスラム教徒であれば、一夫多妻制になり、非イスラム教徒であれば、一夫一婦制になる。こんな制度が、どこの国にあるのでしょうか? また、バリ島は、インドネシア共和国の一州であり、独立した国ではありません。インドネシアは、1945年8月17日に独立を宣言しました。但し、実際に、独立を達成したのは、1949年12月27日です。しかし、それより約17年前の1928年10月28日に、当時の青年男女が(当時の)ジャワ島バタヴィア(現在の首都ジャカルタ)のクラマット・ラヤ通り106番に所在する、インドネシア・クラブに集まり、『青年の誓い』を宣言しました。 「私達、インドネシアの青年達は、 1:1つの民族、すなわち、インドネシア民族であり、 2:1つの祖国、すなわち、祖国インドネシアであり、 3:1つ国語、すなわち、インドネシア語であることを宣言する」。 インドネシアには、バリ民族はいますがバリ人はいません。インドネシア国籍となる、全ての民族は、インドネシア人です。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(8) | ダンドゥット界の闘い yuell/男性 | ||||||
腰をぐるぐると振るセクシーな踊り、ドリル型ゴヤン(goyang = 腰振り)をインドネシア社会は、受け入れるべきか、どうか、で激論が続いている。 人気女性ダンドゥット歌手のイヌル・ダラティスタさん(24)が出演している、SCTVの娯楽番組に、「ダンドゥットの王様」と言われてきた、ロマ・イラマ氏(56)が、「わいせつな踊りは、モラルを破壊する」と抗議し、放送中止を求める動きに出た。 強圧的なロマ氏の態度に、イヌルさんの支持者だけでなく、歌手やマスコミが反発。アブドゥルラフマン・ワヒド前大統領も乗り出して、イヌルさんの支援を表明するなど、ロマ氏を「時代錯誤」と批判の声が目立っている。 騒ぎの発端は、3月から始まったSCTVのダンドゥット・ショー番組「デュエット・マウット」(悩殺デュエット)。 ダンドゥットやポップス歌手などと共演するイヌルさんの人気は、若者の間でますます高まったが、この番組に、ロマ氏が激怒。インドネシア独自のダンス・ミュージックとして、ダンドゥットの基礎を築いたロマ氏は、「モラルに反する」として、イヌルさんのほか、アニタ・バハール、ウウット・プルマタサリなど、女性歌手3人の放送を禁止するようにとの声明をSCTVに突き付けた。 ロマ氏が会長を務める、ダンドゥット歌手の団体、「ムラユ音楽家協会」(PAMMI)も、この声明についてベテラン歌手たちから支持を取り付け、イヌルさんとの共演を拒否するよう呼び掛けた。 あわてたSCTVの代表は、3月25日、イヌルさんを同伴して、ロマ・イラマ事務所へ挨拶に訪れた。ロマ氏の激高について、SCTVのスタッフは、「事務所の中からロマ氏の罵声が何度も聞こえてきた」と語る。事務所を出てきたイヌルさんは、目を真っ赤に腫らし、ハンカチで涙を拭いながら「スタイルを変えるよう努力します」と一言。 ロマ氏は「イヌルは、ざんげし、心を入れ替えた」とイヌルさんの説得に成功して満足したような口ぶり。 ■高まるロマ氏非難。 文化、芸術に一家言を持つアブドゥルラフマン・ワヒド前大統領も3月29日、ジャカルタ市内のホテルで、イヌルさんと会談して、「ロマ氏の態度は、基本的人権である、表現の自由に反しており、どんな形であれ、表現の自由に圧力をかけることは許されない」と擁護した。 SCTVの広報局長は、「ダンドゥットの大御所が、後輩の歌手のテレビ出演を阻止するというのは、インドネシアのテレビ界で前代未聞だ。視聴者からも電話が殺到しており、主婦を中心に、90%以上は、イヌル支持を伝えてきた。番組の内容を変更するつもりはない」とロマ氏の要求を突っぱねている。 ■3月30日付のインドネシア主要各紙は、社説でイヌルさんを取り上げた。 「歌手やテレビ局の競合が生んだ現象で、ダンドゥット界の内紛にとらわれることなく、消費者が何を選ぶかは、われわれの自由だ」(コラン・テンポ紙)、「同業者の歌手が、権力者面で地方出身の娘から権利をはく奪したが、時代は変わったのに、専制的な残骸も居残っている」(メディア・インドネシア紙)。 ■インドネシア俳優協会(PARSI)や女性団体も、イヌル支持の声明を続々と発表。 スラバヤでは、イヌル支持の署名運動が行われるなど、イヌル派の声は高まっているが、ショックを隠しきれないイヌルさんは、3月30日に、スラバヤへ戻り、「当面、テレビ活動を休止します」と語った。今年2月、ジャカルタでの活動を開始する前は、東ジャワを中心に地方巡業で人気を確立した歌手として、今後は、ライブ活動に力を入れると話している。 ■ダンドゥット 庶民に圧倒的な人気のインドネシア独自のダンス・ミュージック。恋愛を直情的に歌い上げ、「下劣な音楽」と良識派から無視されてきた大衆歌謡でもある。 1960年代、イスラム色の強いムラユ(マレー)・ポップスが、インドのフィルム・ソングなどの影響を受け、インドネシア独自の混合音楽として発展した。 さらに、1970年代になり、ロマ・イラマが、エレキ・ギターやステージ・アクションなど、ロックのスタイルを導入して、現在のダンドゥットの演奏スタイルを確立した。 社会批判を歌に取り入れたロマは、若者の熱狂的な支持を獲得しており、その影響力を恐れたスハルト政権は、1980年代、当時、唯一のテレビ局だったTVRI(国営テレビ)への出演を禁止している。 ******************************************************** ジャカルタでは、イヌル支持派の主婦を中心に、数百人が、ロマへ対して、抗議デモを行ったが、一方のロマは、記者会見を行って、 「小さな問題なのに、マスコミが騒ぎを扇動している」と反論するなど、セクシー・ゴヤン論争は、今後も続きそうである。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(9) | ジャカルタ庶民の新しい足は「カンチル」? yuell/男性 | ||||||
ジャカルタで庶民の足になる、“バジャイ”の後継車として、“カンチル”を導入しようとする計画がある。 7月31日に“カンチル”の試乗会がジャカルタ特別州庁舎で行われ、スティヨソ・ジャカルタ特別州知事が視察した。 スティヨソ知事は、「“カンチル”が運行すれば、バスレーン計画、モノレール計画と同様に、ジャカルタ市内の交通渋滞を改善できる」という見解で、“カンチル”の導入に賛成している。 一方、“バジャイ”を貸し出す経営者と貧困層の出身が多い運転手は、「新規の投資を伴う、新型車の導入に反対」という意見で一致している。 ジャカルタの行政当局による計画では、運行認可を受けた区域ごとに、“カンチル”の車体塗装を赤、緑、青緑、白等、五色に塗り分け、運行管理を容易にするという。 また、“カンチル”も“バジャイ”と同じ規制を受け、大通りの進入が禁止となる。 “バジャイ”運転手が1台3250万ルピアの“カンチル”を購入する際は、古い“バジャイ”1台当たり500万ルピアで買い上げ、残金は、運転手が四年間にわたり1日5万ルピアずつ支払う方式にする予定だが、“カンチル”に広告を貼り付けることで、運転手の負担を減らすアイディアも検討されている。 但し、“カンチル”の導入時期については「運行許可の手続き待ち」として明らかにされていない。 一方、“バジャイ”を貸し出す経営者組合の約50人は8月1日、南ジャカルタ市の陸上交通事業者組合(オルガンダ)を訪れて、“カンチル”を導入しないよう求めた。 経営者らは「1台2000万ルピアの“バジャイ”を500万ルピアで買い上げるのは非現実的」として、“カンチル”導入に伴う、新規の投資と管理が大きな負担増をもたらすことで、“バジャイ”運転手の失業につながると懸念している。 また、「もし、“カンチル”の導入を強行すれば、州内にある、“バジャイ”1万5千台を動員して、道路封鎖などの抗議行動を行う」としている。 “カンチル”は、老朽化が進む“バジャイ”の後継車として、2001年に産業貿易省から製造が許可された。 “カンチル”は、縦280センチ、横140センチ、排気量が400CCの4人乗りの四輪車になり、インドネシア語では、“子鹿”を意味している。これまで約400台が完成している。 現在、普及している“バジャイ”は、1975年から1980年代前半にかけて、インドより輸入され、大都市で庶民の足となった。 その後、国内産の部品を交換しながら、ボロボロの車体を維持してきたが、モータリゼーションの到来によって、交通渋滞の一因というレッテルを貼られている。 ------------------------------------------------------------------------- (2007/12/05) yuell ジャカルタ特別州知事のスティヨソ氏が任期終了に伴って退任となり、新しいジャカルタ特別州知事にファウジ・ボウォ氏が就任 しました。 スティヨソ氏がジャカルタ特別州知事の2003年、バジャィの後継車として、カンチルを導入することを決定しました。 あれから4年経過しておりますが、カンチルの切り替え計画は、 バジャイ・オーナーの抵抗やカンチルの生産が順調に行かない等、 結局、挫折へ追い込まれたようです。ジャカルタ特別州政府は、カンチルに見切りをつけ、バジャィの後継車として、低燃費・低公害を売り物にした、新型バジャィに決定しております。まるで、カンチルがスティヨソ氏と供にジャカルタを去り、新型バジャィがファウジ・ボウォ氏と供にやってきたような格好とも言えます。 新型バジャィは、液化石油ガス(LPG)を使用しており、大気汚染緩和に役立つと期待されております。従来型バジャィの特徴である、「パンパンパン」という小刻みなエンジン音や悪評が高かった黒い排ガスも、新型バジャィには、無縁となったようです。また、新型バジャィは、従来型バジャィよりも少し大きくなったようです。 新型バジャィは、2006年から導入が始まりました。現在は、(推定)約300台が運行しているようです。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(10) | バジャイはこのページに生きる →クリックして下さい | ||||||
(11) | 総領事館からのお知らせ 「国際詐欺事件の多発」 yuell/男性 | ||||||
総領事館からのお知らせ 平成15年9月12日(総03第53号) 在ジャカルタ日本国総領事館 9月11日、外務省・渡航情報(広域情報)「国際的詐欺事件の多発 (通称「419事件」)」が以下のとおり発出されましたのでお知らせいたします。 外務省・渡航情報(広域情報) (件名) 国際的詐欺事件の多発(通称「419事件」) (内容) ナイジェリアをはじめとするアフリカ地域を中心に多発している国際的詐欺事件(ナイジェリア刑法419条に抵触する犯罪(詐欺)を指すことから通称「419事件」と呼ばれる)については、これまでも再三にわたり注意を呼びかけてきましたが、未だに被害に遭う人が後を絶ちません。 1.事件は相変わらず発生しており、詐欺の手口も年々多様化し、犯罪形態も凶悪化しています。 被害は日本のみならず、欧米、東南アジア及びアフリカ諸国など世界各地で発生しており、まさに国際的詐欺事件の様相を呈しています。 最近では、電子メールを使った詐欺グループからのアプローチも見受けられます。 2.詐欺グループから持ちかけられた取引に応じるうちに、現地での面談を申し込まれ、出向いた被害者が詐欺グループに拉致監禁される事件も発生しています。 1999年6月には、南アフリカに呼び出された日本人男性が拉致監禁される事件が連続して発生し、2001年8月にも、日本人男性が同様に南アフリカで拉致監禁されました。 いずれのケースも幸い、被害者の命に別状はありませんでしたが、別の事件では、身代金の支払いを拒否した外国人被害者が殺害されたケースもあります。 3.詐欺事件には主に下記のパターンがあります。 (1)マネーロンダリング型(資金洗浄型) (2)貿易取引型 (3)入札型 (4)遺産相続型 (5)紙幣消印型 4.典型的な手口としては、詐欺グループは先ず最初に、FAXや手紙、電子メールなどで極秘の高額取引、あるいは緊急の案件であることをほのめかして、取引商談を打診します。 その際に、アフリカ諸国政府機関または旧政府高官(ナイジェリア政府高官やナイジェリア中央銀行をかたる場合が多い)が関与しているかのように装い、彼らの名を悪用します。 政府関連機関のレター・ヘッドが付いた偽造文書が使用されることが多いようです。 詐欺グループは、取引を巧妙に進めるうちに、手続き費用、送金手数料、ライセンス料、登録料、捺印・法務費用、付加価値税、監査料、保険掛け金など様々な名目をつけて「前渡し金」を要求し、指定の銀行に数万ドル送金するよう指示してきます。 さらには、取引商談、あるいは債権の回収のためとして、現地(ナイジェリアや南アフリカなど)での会見を申し出て、相手が出向いてくると、責任者が会いたいと言っているとして滞在先のホテルから連れ出し、拉致監禁の上、身代金として家族等に数万ドル送金させることを強要します。 Remittance Office, Central Bank of Nigeria)」を引用する場合がありますが、「ナイジェリア中央銀行」に「国際送金室」は存在しません。 ナイジェリア中央銀行も本事件に関し、注意喚起の声明を発出しています。 6.今まで取引関係がなかったのに、突然、アフリカ諸国政府機関等を名乗る者から、大型プロジェクト、あるいは高額取引を勧誘するFAXや手紙、メールなどが届いた場合は、注意が必要です。 被害に遭わないように十分ご留意下さい。 また、万一現地に呼び出されても、身の安全を第一に考えて、絶対に誘いに乗らないようにしてください。 [典型的な犯罪の手口] 1.マネーロンダリング型 FAX・手紙・電子メール等で、全く面識のない海外の人間より日本の企業や個人あてに、緊急かつ極秘の高額取引を持ちかけられる。 差出人は、アフリカ諸国の政府・軍・公社等の高官、またはそれらの関与を示唆し、手紙等に公的機関のレターヘッドや証書等が使われることもある。 取引の内容は、政府・軍・公社の秘密資金を海外に送金するために、口座を貸して欲しいというもので、謝礼として送金資金の一部を提供する旨持ちかける。 典型的なケースとしては、「自分は石油を扱う役所の幹部(あるいは軍の幹部)であり、役所(あるいは軍)の関係した大規模契約を斡旋した手数料として大金(数百万ドルから数千ドル)を入手した。 しかし、公務員(あるいは軍)という立場上、外国に口座を設けてそこに送金してもらうことは出来ない。 ついては、口座名義を貸してくれれば謝礼として手数料の一部(20%から40%)を贈呈するので、署名した白紙のレターヘッドの便箋及び貴殿の銀行口座に関する情報を送付してほしい」旨を持ちかける。 この他、資金の出所として、(1)ナイジェリア旧政府の貸付け返還金、旧政府凍結資金、(2)既に予算化されたプロジェクトが中止になったため浮いた資金、(3)外国企業が納入した物品の請求額を操作した裏金等と説明している場合が多い。 また、「ナイジェリア政府の多額の資金を海外の銀行口座に一時送金する必要が生じた」と持ち掛けられることもある。 上記のFAX・手紙・電子メール等を受け取った企業や個人が関心を示すと、具体的な交渉が始まるが、最終段階で送金の許可を得るために関係省庁(大蔵省、中央銀行等)に手数料ないし、賄賂を支払う必要がある(または送金するためのダミー会社を設立するに際し、法人登録料が必要である)との理由を持ち出し、数百万円から数千万円の資金の前払いを要求する。 企業等が同資金を払い込むと以後の連絡が途絶える。 また、関心を示した企業の担当者や個人を現地(ナイジェリアや南アフリカなど)に呼び出すこともある。 この場合、空港でVIPなみの歓迎を受け、中央銀行や軍本部等の公的機関の建物を利用した接待等を受け、その後、必要経費として金を要求される。 さらに、滞在先のホテル等から連れ出し、身体を拘束して所持金を奪い、企業、家族等に身代金として数万ドルの送金を強要する。 尚、身代金の支払いを拒否した欧米人や、送金した資金を取り返しにきた欧米人が殺害された例がある。 2.貿易取引型 通常の商取引を装い、本邦企業に多種多様な製品の大量発注(または、サンプル発注)が寄せられる。 決済手段としては、先方国や欧米系の大手銀行(主に米国銀行) の小切手や銀行手形が用いられるが、送付された小切手等は巧妙に偽造あるいは盗難にあったもので、決済不能となり、以後連絡が途絶える。 3.入札型 ナイジェリア関係省庁など政府関係者を装ったものから、FAX・手紙等で架空の政府調達の入札案件が持ち掛けられ、興味を示すと、高額の入札手数料を要求される。 このケースでは、架空の官報や新聞記事が利用されることもある。 また、代金の支払いは、ナイジェリア以外の国で直接現金を支払うように指定されたり、その際、さらに、何らかの手数料の持参を要求されることもある。 4.遺産相続型 上記「1.」と類似したケースだが、ナイジェリアなどより「現地に居住している日本人(又は外国人)が莫大な遺産を残して死亡した。 同人の遺言により遺産は貴団体(または、大学、研究所等)に送られることになった」旨の話が宗教団体や慈善団体等に持ち掛けられる。 相手が乗ってくると、遺産の現金化及び海外送金のために、政府機関に対し手数料や税金を支払う必要があるとして、数万ドルの送金を要請してくる。 同手数料を払い込むと、以後連絡が途絶える。 5.紙幣消印型 黒く塗りつぶされた(あるいはスタンプが押された)ドル紙幣と称するものが詰め込まれたスーツケースを見せる。その中から一枚を抜き出し、液体をかけて塗料を落とし、本物の百ドル紙幣であることを実演して相手を信用させる。 スーツケースはこの他にもいくつかあると述べ、これを国外に持ち出し、液体により処理を施すには一時的に資金が必要であり、資金援助が得られれば謝礼を支払うと持ちかける。 以上、いずれのケースも詐欺グループは、ナイジェリア政府高官、ナイジェリア中央銀行(CBN)、ナイジェリア国営石油公社(NNPC)、ナイジェリア電力公社(NEPA)、石油信託基金(PTF)、軍等の政府関係機関の名を騙っているのが特徴である。 (問い合わせ先) 外務省領事移住部邦人保護課 電話番号:(代)(03)3580-3311(内線)2853 外務省 海外安全相談センター(国別安全情報等) 電話番号:(代)(03)3580-3311(内線)2903 外務省 海外安全ホームページ:http://www.mofa.go.jp/pubanzen/ 「419事件」の実物メールが、4号館「五目夜話」に掲載されています。 =>ご投稿 目次へ |
|||||||
(12) | ジャカルタの屋台と町の点描 monnmonn/女性 | ||||||
屋台は人のいるところなら、どこにでもあります。 インドネシア人は自分で料理するのではなく、外食が普通なんです。 全部が全部ではありませんが、基本的に外食です。 だからどこでも、庶民のレストラン、屋台があります。 屋台は清潔とは言い難いので、度々利用したわけではありませんが、朝は野菜売り、昼はアイスクリーム、ジャムゥ、洋服から化粧品、夕方から夜はサテやミーゴレン、ナシゴレン、その外、様々な物売りがそれぞれの音や掛け声で、のんびり行き交う通りが大好きでした。 インドネシアと言えば、エビ。小エビの茹でたものは、おいしくておいしくて、手をべちゃべちゃにして殻をむき、いくらでも口に入ります。なんのタレだったんだろう、あっさりして、ちょっと付けながらパクパク。 うちの息子、学校の門前や塾の近くにいる屋台の食べ物を、親に内緒で食べていたんです。常々、「屋台の食器は汚い」と言って買い食いを禁止していたのですが、「紙に入れてあるんだから、大丈夫だよ」と平気でした。 揚げ物やナシゴレンは、ハトロン紙に入れてくれる屋台もあるんです。 時には、家族総出の曲芸師一家が道端で曲芸を披露。 道をとうせんぼして、立派なテントが張られていて、何事かと思えば、お葬式。 ちゃんとジャガが見張りをしています。 ・・・インドネシアは、ホテルやマンション、アパートにはなく、「町の中」にあります。 ジャガ = jaga ; penjaga は「警備員」「見張り」 ワルン(小さな食べ物屋)で2度も激しい「下痢」に襲われた私には 書けない世界です。何より、文調がステキです。<kaz> =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(13) | 偽造500円硬貨事件 yuell/男性 | ||||||
航空会社の客室乗務員を偽造通貨行使容疑で逮捕 2003年12月2日に航空会社客室乗務員のインドネシア人女性が偽造通貨行使の容疑で大阪府警堺北警察署に逮捕されたニュースが全国のメディアで報道されました。 このインドネシア人女性は、堺市内のスーパー・マーケットでショルダー・バッグ1点(時価 1,050円相当)を購入する際、500円硬貨2枚で支払った代金の内、1枚が偽造の500円硬貨でした。 さらに、長袖の肌着2点(時価 1,050円相当)を購入する際、偽造の500円硬貨2枚で支払いましたが、硬貨の色が真正の硬貨より黒ずんでいたため、売場の店員が不審に思い、警察に通報しました。 堺北警察署が任意でインドネシア人女性を事情聴取した結果、他にも偽造の 500円硬貨を所持していたため、偽造通貨行使の容疑で逮捕されました。 堺北警察署の調べに対して、被疑者のインドネシア人女性は、「偽造の500円硬貨とは、知らないで支払った」と供述しており、被疑事実を否認しています。 偽造の500円硬貨は、「バリ島のサヌール・ビーチにある、両替商で 400,000ルピァを10枚の500円硬貨(5,000円)と交換した」と供述しています。 堺北警察署で10枚の500円硬貨について、鑑定した結果、9枚が偽造の500円硬貨と判明しました。 このインドネシア人女性は、「犯意性がない」ということで、12月18日に嫌疑不充分のため、釈放されました。 被害にあったスーパー・マーケットは、前日も東南アジア系の男女が偽造の500円硬貨を使用していたため、警戒を強めていました。 一方、これまでに日本全国で発見されている、偽造の500円硬貨は、関西等が中心となり、約60枚になります。 *偽造500円硬貨の密造工場 2003年12月5日未明、マレーシアのイポ市近郊にある、工業団地の鉄工所で小規模な火災があり、消防と警察が現場の鉄工所へ出動した結果、大量の偽造500円硬貨が発見され、さらに、数台の製造機械等もあったため、偽造500円硬貨の密造工場と断定されました。 この密造工場で製造していた偽造500円硬貨がマレーシアやインドネシアを中心に流通していると推定されており、また、一部が日本国内でも見つかっています。 しかし、密輸の偽造500円硬貨が、既にどの位、日本国内で出回っているのか、具体的な数量が判断できません。 *バリ島の両替商 バリ島のデンパサール周辺には、いたる場所に両替商があり、外貨の両替を行っています。 これらの両替商は、公認両替商と非公認(闇)両替商があり、見分ける注意が必要です。 円や米ドル等の外貨から現地通貨のルピァへ交換する場合は、問題ありませんが、ルピァから円や米ドル等の外貨へ交換する場合は、注意が必要です。 ・・・とはいえ、たとえ、非公認(闇)両替商でも堂々と公認(AUTHORIZED) の看板を掲げて営業しているため、一般の人が公認両替商と非公認(闇)両替商を見分けることは、現実的に困難でしょう。 *外貨と現地通貨の交換 法律的には、外貨を購入する場合、紙幣の交換しか認められていません。 例えば、日本円の場合、「日本銀行法」に基づき、正式には、「日本銀行券」と呼ばれる、一万円、五千円、二千円、千円の4紙幣であり、硬貨は、補助貨幣になります。 これは、米ドル等でも同じ扱いになります。 従って、外国で円や米ドル等の外貨からルピァ等の現地通貨へ交換する場合は、紙幣からルピァ等の現地通貨と交換になり、逆に、ルピァ等の現地通貨から円や米ドル等の外貨と交換する場合も、紙幣の交換しか認められていないため、硬貨でくれるような場合、非公認(闇)両替商の疑いがあります。 もちろん、公認両替商であっても、硬貨でくれる場合が、全くないといえず、注意が必要です。 また、公認両替商の場合、基本的には、両替計算書を発行してくれます。 もし、両替計算書を発行してくれない場合には、必ず請求することも必要です。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(14) | 日本の歌 「こころの友」 あくんたん/男性 | ||||||
時々、ジャカルタの LIVE HOUSEで飛び入りで歌ったりしていますが、日本人ということで「これ唄えるか」というようにリクエストされるのは今でも圧倒的に「こころの友」ですね。 わたしは「こころの友」は、歌詞を覚えてないし、原曲も聞いたことないので断って、インドネシアのポップスを歌いますが、こちらの多くのミュージシャンが演奏できる日本の歌といえば今でも「こころの友」 ですね。 現地の方のパーティなどに招かれると、生演奏がある場合が多いのですが、会場に日本人がいると分かると、ほぼ確実に「こころの友」を演奏されます。やっぱり、唄えるようにしとかなきゃいけないのかなぁ、などと思ったりします(笑)。 バンドゥンの近くに観光で行った際、入ったカフェで生演奏があり、そこで出身を聞かれて「日本」って答えたら、やっぱり「こころの友」! 「日本のうた=こころの友」の浸透度合いは10年前も今も変わらないようです。 ところで、(掲示板No.665/671で)話題に出ているRezaの「Biar Menjadi Kenangan」には日本語ヴァージョンもあって、当地で売り出された上田正樹さんのアルバムに収録されてます。(REZAも参加)3年ほど前に、REZAのLIVEを見に行きましたが、一部だけ日本語ヴァージョンで歌ってくれました。最初は日本語と分かりませんでしたが(笑)。 人生(恋)に敗れた男に「心の友」と呼んで…と切なく訴える女心を歌った 五輪真弓作詞・作曲、ミッシェル・ベルナルク編曲の「心の友」は 曲のフィーリングが合うのか、インドネシアの人々におなじみの歌でした。 「ko-ko-ro-no-to-mo」の意味はナンだって突然質問されて、歌の題名 とも知らなかった私は「Teman hati」と直訳してしまいました。 「Kawan dalam hati 」あるいは「Teman dalam hati」あたりが正しいのでは というのは yuell さんからのアドバイスです。<kaz> =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(15) | バタム島便り ハギ/男性 | ||||||
バタム島はシンガポールから20km離れた所にあり、 シンガポールのハーバー・フロント・センターからフェリーが出ており、所要時間は1時間位です (ハーバー・フロント・センターはフェリーターミナルでセントーサ島のすぐ近くです)。 近くにはビンタン島(リゾートの島)があります。 私はシンガポールからフェリーでバタム島に入ります。ほかの交通手段はジャカルタから飛行機で入る方法もありますが、時間的にシンガポール経由の方が 早いです (ジャカルタ⇒バタム2時間です)。 フェリー会社は3社あり各社1時間に1本の割合で運行しています。シンガポールからバタム島に毎日通勤されている方もいます。 バタム島の人口は40万人と言われていますが、実際には70万人とも80万人いるとも言われてい ます。 バタム島で一番大きい工業団地はMUKA KUNING(ムカクニン)です。日系企業が7割を占めています。私もその中の1社で仕事をしています。 島の中にNAGOYAと言う町があります。戦時中、日本の名古屋の部隊が占領していて町の名前になったと聞いています。 書きたいことは多々ありますが、 またの機会に!(2006/03) =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(16) | ジャカルタの新交通システム yuell /男性 | ||||||
先般、久しぶりに ジャカルタを訪れました。 ジャカルタの印象は、メトロポリスを超え、メガロポリスに変貌したと実感しています。 ジャカルタの新交通機関 "Busway" に乗車してみましたが、エアコン付のバスで、交通渋滞の脇をスイスイ通り抜け、快適でした。公式名称は、"Trans Jakarta Busway" です。 DKIジャカルタの Sutiyoso 知事が交通渋滞を緩和するため、計画したジャカルタの新しい公共交通システムです。 端的に言えばバスですが、専用レーンを走ることが特徴であり、専用レーンは、交差点等、一部を除き、ブロックで保護されており、一般車両が通行できない構造になっています。ジャカルタのタムリン通りやスディルマン通り等、過密渋滞となっている一般道路を横目に、冷房付きのバスがスイスイと走り抜けて行き、快適な公共交通機関と言えるでしょう。反面、しわ寄せが一般道路に影響しており、更なる過密渋滞となっている現状もあります。 "Busway" は、2004年に第1路線が Blok M 〜 Kota 間の南北線(20停留所)で運行を開始され、2006年に第2路線 Harmoni 〜 Pulo Gadung 間(18停留所)と第3路線 Kalideres 〜 Harmoni 間(11停留所)が運行されました。 今般、第4路線 Pulo Gadung 〜 Dukuh Atas 間(17停留所)、第5路線 Kampung Melayu 〜 Ancol 間(21停留所)、第6路線 Ragunan 〜 Kuningan 間(19停留所)、第7路線 Kampung Rambutan 〜 Kampung Melayu 間(12停留所)の4路線が運行され、総運行距離は、 97.3 km に達し、バス専用車線としては、世界一の長さになります。 しかし、今般の営業開始に際しては、電子チケット改札口の準備が間に合わなかったり、216台のバスを導入する計画が32台にとどまったり、問題が後を絶っていません。 料金は、1乗車毎に Rp.3,500- の均一料金ですが、一般バスのRp.2,000- (冷房なし)に比較して割高と言えるでしょう (更新 07/02/01) (ご投稿いただいたバス路線図と本文に掲載の地図を重ねたもの) さらに、ジャカルタのモノレール計画についても情報をいただきました。 モノレールは、グリーンライン(環状線)と、東ジャカルタ・カンプン・ムラユと 西ジャカルタ・ロキシーを結ぶブルーライン(東西線)の二路線で、2004年に 着工。開業はグリーンラインが2006年12月ごろの予定でしたが、路線の 変更や資金問題で遅れが生じているようです。 ブルーラインは将来、西はスカルノハッタ空港から東はブカシまで延伸され る予定。(モノレール情報の出所はジャカルタ新聞ほか) <kaz> =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(17) | スラバヤのシンガポール yuell /男性 | ||||||
Malan minggu となる昨夜は、スラバヤのシンガポール( The Singapore of Surabaya )にある、 G Walk というレストラン街へ行ってきました。 スラバヤのシンガポールは、スラバヤ市の南西部に位置する、新興”超”高級住宅地です。 地域全体の雰囲気がシンガポールへ行った様な気分に浸れます。 G Walk は、その一角にあり、高級料理店、中級飲食店、庶民の屋台等、約200軒のレストランが約400mの道路を両側に挟んで並んでいます。平日の夜でも賑わっており、ましてや、金曜、土曜等、休日前の夜は、駐車スペースを探すのが困難になる程、”超”賑わいとなっています。 スラバヤのシンガポールにある、”マーライオン像”の周囲は、池を中心にした緑地公園があります。休日は、家族連れで賑わい、金曜、土曜等、休日前の夜は、カップルで賑わっています。 (スラバヤのマーライオン像) =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(18) | バリのエンジンプラグ詐欺 BALALAIKA /男性 | ||||||
ロンボクに友人が居るのでしばしばインドネシアを訪れますが、デンパサール から入国する場合は勿論、ジャカルタから入国する場合でも 地理的にどうしてもバリ島を通らなければなりません。 個人的には、行けば行くほど嫌気がさすバリ島ではありますが、 ロンボクの不便な暮らしから比較すると、遥かに文明的で外国人 に必要なサービスが不自由無く揃っているという理由で、大抵 の場合ロンボクからの帰国途上バリで数泊しています。 そこでバリ島での新手の詐欺をご紹介します。 なずけて「エンジンプラグ詐欺」です。 手法は次のようなパターンです。 国道を貸しバイクで走っていると、何気なく併走してきて、こちらの バイクを指差しながら何やら大声で訴えてきます。 気になるので、バイクを止めて話を聞くと「君のバイクは時々エンジン から火を噴いている。このままでは危険だ。ちょっと見せたまえ。」 と言って人のバイクをいじくり始めます。 暫くもっともらしくエンジンを起動させたり停止させたりして「プラグ を交換すれば問題ない。しかし、ここら辺には修理屋が無いので 私がひとっ走りして買ってくるのでここで待っていてくれたまえ」 と言い一旦姿を消します。 10分ほどすると再び戻ってきて、プラグとインチキ臭い領収書を 持ってきます。 そしてその領収書にはとんでもない法外な値段(もう忘れましたが たしかRp.500,000くらいだったような)が書かれているよいうパターン です。 領収書は普通に雑貨屋で売られているものですし、そこに書かれてい るバイク屋も実在するかどうか分かりません。 プラグも元々自分で持っていたものでしょう。 実は私も一度これに引っかかってしまいましたが、プラグが Rp.500,000というのはどうしても解せなかったので、「その領収書の バイク屋まで一緒に行きたい」といったら「そこの主は祭りに出席する ために、つい先ほどシガラジャに出かけてしまった。行っても誰も居ない」 等何やかんやと理由をつけて連れて行こうとしません。 私も「金が無い」等と理由をつけて、半額くらいに負けさせたものの 結局は払ってしまいました。 後でバイクの主から聞いたところ、「君はだまされたんだ。 プラグは一週間前に換えたばかりだしプラグ代はRp.50,000程度だ」 との事でした。 この手の詐欺は、デンパサールとシガラジャを結ぶ幹線国道の ブヤン湖付近の高原地帯で遭遇率が高いです。 その他の路線ではなぜか全く遭遇しません。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(19) | ジャカルタ郊外の石材屋 ひろ /男性 | ||||||
ジャカルタ郊外にある化石および鉱石などの石材屋の画像です。 ここは、あまり日本人には知られてはいない場所でジャカルタ市内のデパートなどで販売している石 材や化石、鉱石などの宝飾品が、ここで購入すると半額以下の価格です。 販売している商品は、桂化木という木の化石を利用し加工品を特に製造加工販売しているほか、マンモスの化石や貝類の化石や魚類の化石、アンモナイト他、鉱石で言えばルビーや水晶、ターコイズなど大量に確保販売しています。 そういった物の好きなコレクターには、かなりの穴場だと確信します。アンモナイト直径15センチのものと直径8センチのものを購入したのですが、日本円で合計2000円でした。 ■店名 UD. BATU ALAM ■住所 Jl.RaYa Siliwangi km 35 Kp.Benda Legok 03/09 samping PT Young Jin Text Sukabumi 43359 Lido 2,Jawa Barat Indonesia ■電話 026673**** 0812948**** もしくは、08131899**** ■ファックス 026673**** =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(20) | サンバルの作り方 <kaz> →クリックして下さい | ||||||
(21) | チャベ(唐辛子)高騰! yuell /男性 | ||||||
Cabe の市場価格が昨年(2010年)当初より高騰し続けています。 例えば、 Cabe Merah Biasa の場合 : 昨年 1月 : 約 Rp.18,000/kg 昨年12月 : 約 Rp.41,000/kg 今年 1月 : 約 Rp.70,000/kg Cabe には、次のような種類があるようです。 (1) Cabe Tw (テェウェ) = Cabe biasa (2) Cabe Keriting (3) Cabe Rawit そして、各々、 Cabe Merah(赤) と Cabe Hijau(緑) があります。 なので・・・ (1-1) Cabe Tw Merah = Cabe biasa Merah (1-2) Cabe Tw Hijau = Cabe biasa Hijau (2-1) Cabe Keriting Merah (2-2) Cabe Keriting Hijau (3-1) Cabe Rawit Merah (3-2) Cabe Rawit Hijau があるようです。 Cabe が高騰した原因は、いくつかの要因が重なったためです。 1. Gunung Merapi の噴火によって中部ジャワ地域で栽培するCabe の生産量が激少した。 2. スマトラ島南端の Lampung とジャワ島を挟む海峡が天候不順のため、風雨と大波の影響 により船舶の運航に支障をきたした結果、 Lampung で栽培する Cabe がジャカルタ首都圏や ジャワ島への入荷が減少した。 3. (これは、噂ですが・・・)一部の仲買業者が弱小農家で生産した Cabe の買占めと売り惜し みを行っている。 Cabe Keriting Merah は、ややマイルドな辛さになります。 最も激辛は、 Cabe Rawit です。 Cabe Tw Cabe Keriting Cabe Rawit =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(22) | インドネシア版 「オレオレ詐欺」 yuell /男性 | ||||||
日本では、"オレオレ詐欺"がすっかり有名になり、ほぼ定着化していますが、これは、私と妻が実際に体験した、"インドネシア版オレオレ詐欺"のできごとです。 〔ちなみに、私は、日本人で、妻は、インドネシア人の混合世帯です。〕 2011年10月のある日、午後2時ごろ、妻の携帯電話に呼び出し音が鳴りました。 いきなり、若い女性(?)の泣き叫ぶ声が聞こえてきました。 その数秒後、男性の声に代わり・・・ 男:「私は、警察の者だが、お宅の娘さんを捕まえています。」 〔私たちには、息子も娘もいません。〕 妻:「エッ?」 男:「奥さんのお名前はなんといいますか?」 妻:「●●です。」 〔実際は、○○ですが、とっさに偽名を名乗りました。〕 男:「お宅の娘さんは、過ってお年寄りとぶつかったため、お年寄りがころんでしまい、大怪我を負っています。」 〔妻は、日本の大阪で約15年住んでいたことがあり、日本の"オレオレ詐欺"事件を知り尽くしています。〕 〔なので、ピンときて、私にメモ書きをして知らせました。〕 〔そして、驚いたふりをして、相手と会話を続けました。〕 妻:「娘と話しをさせてください。」 男:「娘さんは、気が動転していて、泣いているため、話しができない状態です。」 妻:「どちらの警察で捕まったのですか?」 男:「スラバヤの警察です。」 妻:「スラバヤの警察ですネ。」 妻:「あなたは、なんという方ですか?」 男:「ヘリアント1等警部補です。」 〔インドネシアの警察は、日本の警察より階級が多い、22階級制度であり、 警部補も1等警部補と2等警部補があります。〕 妻:「いまからそちらの警察へ伺います。」 男:「イイエ、今は、まだ来ない方がよいでしょう。」 男:「先ず、怪我をしたお年寄りと示談してください。」 男:「お年寄りと和解ができれば、娘さんを釈放します。」 妻:「どなたと示談交渉すればよいのでしょうか?」 男:「私が仲介して、穏便に処理してあげます。」 妻:「ワッ! それは、ご親切にありがとうございます。」 男:「先ず、示談の手付金を被害者の銀行口座へ振り込んでください。」 妻:「承知しました。」 妻:「銀行名、口座番号、それから被害者のお名前を教えてください。」 男:「◇◇銀行の XXXXXX で、被害者の名前は、◆◆といいます。」 妻:「分かりました。」 (以下、省略。) 〔警察を自称する男性は、携帯電話から妻の携帯電話へ発信していることで、相手の携帯電話番号も受信記録されています。〕 〔もちろん、警察を自称する男性が指定した銀号口座へ振り込みません。〕 〔その後、知り合いの警察官へこれらできごとの一部始終を通報しました。〕 〔ひょっとすると、警察を自称する男性は、銀行へ振り込みがあると期待して、まちぼうけをしていることかも・・・〕 (会話は、一部を省略しています。) =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |
|||||||
(23) | デング熱と感染対策 Kan chan /男性 →クリックして下さい | ||||||
(24) | バリ島の犬たち −ご注意! ご注意! Kan chan /男性 →クリックして下さい | ||||||
(25) | プンチャックシラットでインドネシアが金メダル量産 Kan chan /男性 | ||||||
先般、○○市の体育館で中国伝統武術太極拳国際交流大会がありました。 米国、中国、カナダ、インドネシアからの参加者があり中国武術の各種目での競技がありました。 これにインドネシアからの参加がありましたが、見ていると刀や棒を用いた競技でインドネシアからの選手が結構レベルの高い演技を見せているのに驚きました。 えらい中国武術に熱心なインドネシア人もいるものだと思いました。 この後、インドネシアで 「2018年 アジア大会」 がありました。 ここで プンチャックシラット PENCAK SILAT という競技があることを初めて知りました。 競技では15競技種目の中でインドネシアが13種目で金メダルを取り、インドネシア総獲得金メダル31個の半分をこれで稼ぎました。 PENCAK SILAT は、インドネシアとマレーシアでは呼び名が違いますが辞書では自衛武術とあります。 Youtube で見ると日本の空手と合気道を合わせたような競技であることがわかりました。 今回、アジア大会を通じて初めて Pencak という新しい言葉を覚えることができました。 また、○○市での中国武術の大会参加者はプンチャック経験者ではと勝手に推測しています。 ■ 参 考 ■ プンチャックシラット PENCAK SILAT 拳法、武器術を含む武術であり、型や組手を通じて稽古を行う。 インドネシアでは地域によって500以上の流派があり、技術的にもかなりの違いがあるという。 形試合 形試合には単独で演武を行うものと2人、3人で行うものがある。 単独や3人組の演武では決まった型を演じ、審判は演武の正確さや型の理解度、動きの美しさ等を評価するが、 2人の場合は戦いを模した演劇のような演武を行い、審判は技の多さや演出の良しあし等を評価する。 組手試合 道着のような黒い服を着た上から防弾チョッキのような防具を着用して、その上に両者を識別するための赤か青の帯を巻く。 審判はインドネシア風の白いユニフォームを着用する。 =>ご投稿 目次へ 【ご注意】ご投稿の著作権は各ご投稿者にあります。 写真・画像の転載は禁止されています。文章の一部引用は出所を 次のように明記して下さい。 ネットサイト 「ポケットに入るインドネシア」 ご投稿BOX記事 |